都産技研とブルーイノベーション、5G通信技術を活用しバーチャル化した工場などの施設内を巡回・点検できる「360°実写VRマップ自動生成・更新システム」を共同開発
Ai Jp
/
/
388
/
18/03/2022
/

複数ロボットが施設内を自動巡回・撮影する度に実写VRマップを自動更新。設備改修をせずにスマート保安化を実現し、工場DXを推進
ブルーイノベーション株式会社 AGVが自動取得した動画から生成された360°実写VRマップイメージ。クリックで点検対象機器などの画像も表示。・全自動でフロア周回しデータ収集。途中でネットワークが切れても、走行とセンサーアクションは継続実行(左)< ・さまざまなセンサーを搭載し、BEPで一括管理。人や障害物も検知(右)* * *地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター(都産技研/東京都江東区)都産技研は、都内中小企業への技術的な支援を行うことにより都内中小企業の振興を図り、都民生活の向上に寄与することを目的として、東京都により設立された公設試験研究機関です。2020年度から開始している「中小企業の5G・IoT・ロボット普及促進事業」の一環として、5Gを活用したサービスロボット開発の技術支援を行っています。https://www.iri-tokyo.jp/ブルーイノベーション株式会社(東京都文京区)1999年6月設立。複数のドローン・ロボットを遠隔で制御し、統合管理するためのベースプラットフォームであるBlue Earth Platform(BEP)を軸に、以下ソリューションを開発・提供しています。http://www.blue-i.co.jp/・点検ソリューション(プラント・工場・公共インフラなどのスマート点検、3Dモデル化など)・物流ソリューション(倉庫内在庫管理、物流など)・オフィスソリューション(警備・防犯、監視、清掃など)・教育ソリューション(社内人材育成、子ども向けプログラミング教育など)※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- プレスリリース >
- ブルーイノベーション株式会社 >
- 都産技研とブルーイノベーション、5G通信技術を活用しバーチャル化した工場などの施設内を巡回・点検できる「360°実写VRマップ自動生成・更新システム」を共同開発
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発物流・倉庫・貨物
- キーワード
- 関連URL
- https://www.blue-i.co.jp/